国道の拡張工事に伴って越したのが50年前。当然、国道は大きく街並みは一新されている。
そんな、生家のあたりを自転車で走ってみた。
いつも通っていた通学路は驚くほど狭かった。
通っていた保育園もウチの倉庫も見たあらない。
いや、場所すらハッキリしない。
隣の同級生の家もなく、少し離れた同級生の家もない。
50年以上もあるであろう、お屋敷には見覚えがなく、友達も庶民だってのかぁと、納得してしまう。消えかかる記憶を頼りに、小学校にたどり着いたものの、サクラ色の校舎は鮮やかで、給食棟は見当たらない。
妹の七五三を祝った神社が小学校の隣だったことに唖然とする。
誰も知る人のいない故郷って、こんな感じなのか?それでも懐かしさは漂う。時折見つける記憶の断片すら、思い出と呼べる。
ドブ川と思っていた運河は、異臭もなく流れている。
いいにつけ、悪いにつけ、これが50年だ。
歩いてみて、良かった。
いま、懐かしく思える程、健康だ。
しかし、こんな横道で、よく野球なんてやっていたのだと思う。嗚呼なるほど。
ウチの兄貴たちのミートの上手さは、隣のガラスを割らない技術から生まれたのかと、納得する。
やはり、心も健康だ。
仲のいい家族も覚えている。